私も含めてだと思うが、叱られたり注意されたりすると、こちらに不手際があったとしても気分はよくない。逆に、褒められたりするとうれしい。それがお世辞のようなものだとしても、頬や口元が緩んでしまう。ここ日本では、職場でも家庭でも褒められることが少ない。間違ったときは注意される反面、できた時はそれが当然だとして見られる…こういうイメージだ。褒められたい人はたくさんいるのに、褒める人は圧倒的に少ない。周りの素敵な大人たちは人をよく褒める。褒めるのに勇気が必要な環境だが、褒めることを追究していこうと想う。